東大寺創建の折に、絽刺しの敷物が献納されました。 その事から奈良時代には日本に伝来していたといわれています。絽刺し独特の品の良さから、江戸時代は宮中で女性の嗜みとして好まれました。別名「公家絽刺し」と呼ばれ、佐賀錦同様に上流夫人の細工物として伝わっていました。昨今は途絶えた技法を、再現した希少な帯。
着物を通じて毎日の暮らしが豊かになる。そんな思いで日本の伝統文化を楽しむお店です。初めての方もぜひ一度足をお運びください。
[着物にきたえオンラインショップ]着物、帯、和小物ご自宅へお届けします